ずっとこいぐみ

プロ野球広島カープを応援するブログです。
5年ぶりの優勝☆そしてそして悲願の日本一へ!!
カープファンみんなで応援しよう♪

    2020年05月

      mixiチェック
    広島・大瀬良、マエケンシュート「シーズンで困ったときに使いたい」 広島・大瀬良、マエケンシュート「シーズンで困ったときに使いたい」
    広島・大瀬良大地投手(28)が22日、マツダスタジアムで実戦形式でのフリー打撃に登板した。元広島の前田健太投手(32)=現ツインズ=からオンライン指導を受けたシュートを試すなど打者14人に42球を投…
    (出典:野球(サンケイスポーツ))

    マエケン直伝シュートですからね。
    困った時に使えるように、厳しいところつけるように精度上げたいですね。


    (出典 lpt.c.yimg.jp)



    【大瀬良大地◆マエケンシュート「シーズンで困ったときに使いたい」】の続きを読む



      mixiチェック
    【広島】3月20日以来、打者を立たせて本格登板 大瀬良「手応えを感じている」 【広島】3月20日以来、打者を立たせて本格登板 大瀬良「手応えを感じている」
    広島の大瀬良大地投手(28)が22日、マツダでのチーム練習に参加し、3月20日の中日との練習試合(マツダ)以来初めて、鈴木誠や西川ら打者相手に42球を投げた。 直球中心に組み立て、投球感覚を確かめた…
    (出典:野球(スポーツ報知))

    ちょっと打ち込まれましたかね。
    いろいろ試しながらでしょうから、課題も見つかってよかったんじゃないかと思います。
    本人は手応えを感じたようですから、大丈夫でしょう。


    (出典 amd.c.yimg.jp)



    【大瀬良大地◆3月20日以来打者を立たせて本格登板「手応えを感じている」】の続きを読む

      mixiチェック
    広島大瀬良「投げていて面白い」新球シュート手応え 広島大瀬良「投げていて面白い」新球シュート手応え
    …広島の開幕投手に決まっている大瀬良大地投手が、マツダスタジアムで守備、走者を置かない中で打者と対戦した。3月20日の中日との練習試合以来63日ぶりに打者相手に投げ、安打性の当たりは5本でうち長打性が4…
    (出典:野球(日刊スポーツ))

    目先を外すにはいいかもしれませんね。

    シュート(英:shoot(英語圏では使用されなくなった古い用語): shuuto, shoot, shootball)とは、野球における球種(変化球)の1つで、比較的速い球速で投手の利き腕方向に曲がる。 シュートはバックスピンとサイドスピン(利き腕方向)の間の回転軸を持ち、サイドスピン側に傾いていれ
    10キロバイト (1,402 語) - 2020年5月25日 (月) 09:06



    (出典 amd.c.yimg.jp)



    【大瀬良大地◆「投げていて面白い」新球シュート手応え】の続きを読む

      mixiチェック
    広島が実戦想定練習 快音連発の田中広「しっかりと打ちにいけた」 広島が実戦想定練習 快音連発の田中広「しっかりと打ちにいけた」
    広島は22日、マツダスタジアムでチーム練習し、実戦を想定した打撃練習に取り組んだ。生きた球を打つのは3月25日のヤクルトとの練習試合以来だ。 田中広輔内野手が安打性の打球を4本放ち、長野久義外野手と…
    (出典:野球(デイリースポーツ))

    膝の不安が無ければこのくらいは普通にできる男。
    やっぱり広輔が元気だと活気出るなぁ。
    今年は去年みたいなことはなさそう。楽しみ。


    (出典 amd.c.yimg.jp)



    【田中広輔◆実戦想定練習で快音連発「しっかりと打ちにいけた」】の続きを読む

      mixiチェック
    広島・誠也 実戦形式打撃練習で菊池保から安打性の当たり1本 広島・誠也 実戦形式打撃練習で菊池保から安打性の当たり1本
    広島の鈴木誠也外野手(25)が22日、マツダスタジアムで行われたチーム練習に参加し、実戦形式の打撃練習で実戦感覚を取り戻すことを重視した。 久々に行われた実戦形式の打撃練習には「ボールを見られればい…
    (出典:野球(デイリースポーツ))

    実戦感覚を取り戻すことが一番の目的ですね。


    (出典 amd.c.yimg.jp)



    【鈴木誠也◆実戦形式打撃練習で菊池保則から安打性の当たり1本】の続きを読む


    このページのトップヘ