
こいほ~
初回に点を取られても即逆転、そして追加点。
4番の目覚めとともに、点を取れる打線になってきましたね。
いい感じです。
6回の晃汰の2ランは嬉しかった。
これだけ続けて出るのも初めてだし、疲れもあるだろうところで、
打順も8番まで下がって悔しさもあっただろうに、
この一発を期にまた上がって行ってほしいですね。
なんせ近い将来の4番候補ですからね。
ノムスケはなかなか先発は厳しくなってきましたね。
長イニングはもう無理なので、
中継ぎで1~2回をキレのいい変化球で全力で行ってもらった方がいいのでは。
良吏は相変わらずの安心感。
8回終わって1点リードなら勝てると思わせてくれる。
昨年とは大きな違いです。
頼もしい。
コルにエルはまだセットアッパーは厳しいのだろうか。
160キロ近い速球があって、スライダーもあるのに、何故打たれるのか不思議ですけど。
緩急の使い方と、あとはやっぱり制球力かな。
一度二軍で再調整してもいいかも。
さぁ、明日こそは秋山を攻略してくれよ。
コテンパンに打ちのめしてほしい。
今の打線ならできるはず。
そろそろ苦手意識を払拭しないとね。
T相手に3タテしてみろ!