ずっとこいぐみ

プロ野球広島カープを応援するブログです。
5年ぶりの優勝☆そしてそして悲願の日本一へ!!
カープファンみんなで応援しよう♪

    2022年04月

      mixiチェック

    淳志をアップさせたなら淳志使えばいいじゃん。
    左で敦哉に代えるなら、敦哉がデッドボール与えた後、
    右に右をぶつけるなり策は打てるだろうに。
    相変わらず中途半端。
    ここが他チームとの参謀の差よね。

    広島敗戦 またも“魔の八回”中崎、塹江が踏ん張れず決勝点を献上
     「中日4-2広島」(30日、バンテリンドーム)  広島が中日に競り負け、2連勝を逃した。これで4月は10勝12敗1分けとなり、月間の負け越しも決ま…
    (出典:デイリースポーツ)
    【またも“魔の8回”◆翔太、敦哉が踏ん張れず決勝点を献上】の続きを読む



      mixiチェック

    最初からオドオド、オドオドしちゃって、打たれるべくして、だもんな。
    相手からしたらまさに「しめしめ」だわ。

    【広島】中崎翔太、また救援失敗でリーグ単独ワースト4敗目…難攻不落ロドリゲス攻略で一時同点も
    …◆JERAセ・リーグ 中日4―2広島(30日・バンテリンドーム)  広島が、一時同点に追い付く勝負強さを見せたものの、8回に勝ち越しを許して連勝を逃…
    (出典:スポーツ報知)
    【中崎翔太◆また救援失敗でリーグ単独ワースト4敗目…難攻不落ロドリゲス攻略で一時同点も】の続きを読む

      mixiチェック

    ここまではよかったんですけどね・・・

    広島が八回に同点 今季防御率0・00のロドリゲスから西川、マクブルームの連続適時打で2得点
     「中日-広島」(30日、バンテリンドーム)  広島が終盤の八回に試合を振り出しに戻した。  2点を追う八回、1死から堂林、菊池涼の連打で一、二塁と…
    (出典:デイリースポーツ)
    【8回に同点◆今季防御率0.00のロドリゲスから龍馬、マクブルームの連続適時打で2得点】の続きを読む

      mixiチェック

    変化球中心もなかなか決まらず苦しかったですが、結局2失点はさすがですね。
    追い付いたんだから、一気に逆転して勝たせてあげたかった。

    【広島】森下暢仁、前回対戦2回8失点の竜打線に7回2失点…リード許して降板も黒星免れる
    …◆JERAセ・リーグ 中日―広島(30日・バンテリンドーム)  広島の森下暢仁投手が、7回2失点でマウンドを降りた。2点リードをリードを許して8回の…
    (出典:スポーツ報知)
    【森下暢仁◆前回対戦2回8失点のD打線に7回2失点…リード許して降板も黒星免れる】の続きを読む

      mixiチェック
    20220430_試合結果

    まけほ。

    8回の投手が…

    しかし、ここまで来てまだ中﨑を使い続けなきゃダメなのかね。
    あの球威、制球力、そしてあの自信のなさ。

    どう見たって12球団一弱い中継ぎ陣でしょう。
    逆に12球団一の守護神を活かす展開に持ち込めない。

    7回・8回を万全で任せられる投手陣の不在。
    結局、去年からの課題が何ら解決されていない。

    そこを補強するために獲っただろう人材も活用しない。
    3連覇時代の戦力がやや復活気味だから使うという古めかしい考え。

    根本的にここが変わらない限りは優勝争いに絡むことはないんでしょうね。

    打線も疲れが溜まってきたのか、当初の粘りも反発力もなくなってきたし。

    将吾はキャッチャーとしては使えんね。
    3つも走られ(しかも1つはビシエド…)、肩も弱しモーションも遅いしコントロールもない。
    しかも悠々タッチアウトのバックホーム返球もポロリと。

    海斗は一旦二軍で鍛え直すべきでしょうね。
    これだけ下位打線に落ちても復調の気配がないと、
    そもそもの技術力が足りないんでしょうから。
    序盤の下位でチャンス作って上位に回す試合ができなくて悪循環。

    暢仁はドラ戦でどうも勝てなくなってしまったなぁ。
    ちょっと自信なさげになっちゃったのが気掛かり。
    前回あれだけ真っ直ぐを打たれたから変化球中心になるのはわかるけど、
    真っ直ぐを投げないわけにはいかないですからね。

    それでも7回2失点だから、さすがの粘りなんですけどね。

    明日も柳か…トホホ。
    玉ちゃんが柳相手にどれだけ粘れるか。

    打線は…厳しいね。

    まぁ、5月最初の試合、勝って始められればいいんですけどね…

    ガツガツGUTS!



    このページのトップヘ