ずっとこいぐみ

プロ野球広島カープを応援するブログです。
5年ぶりの優勝☆そしてそして悲願の日本一へ!!
カープファンみんなで応援しよう♪

    西山秀二

      mixiチェック
    「中日は激しかった」広島の捕手OBが語る、昔のプロ野球界の“内角攻め”のエグさ〈dot.〉
     プロ野球界も時代とともに大きく変化した。広島、巨人で捕手として活躍した西山秀二が、キャッチャーとしての目線で昔と今の球界の状況について語ってくれた…
    (出典:AERA dot.)

    投手は遠慮して厳しく攻めないのに、
    打者は遠慮せずにガンガン打ってくるってねぇ。

    【「Dは激しかった」◆捕手OBが語る、昔のプロ野球界の“内角攻め”のエグさ】の続きを読む



      mixiチェック
    負けに不思議の負けはない 西山秀二氏がポイントに挙げた広島・松山の守備 負けに不思議の負けはない 西山秀二氏がポイントに挙げた広島・松山の守備
    「広島5-6阪神」(29日、マツダスタジアム) 広島は追い上げながらも、序盤の失点が重く1点差で敗れた。デイリースポーツ評論家の西山秀二氏(53)が勝敗を分けたキーポイントを解説した。  ◇  ◇ …
    (出典:野球(デイリースポーツ))

    対策は松山を使わないこと。
    守らなくていいパ・リーグ行ってもらいましょう。

    西山 秀二(にしやま しゅうじ、1967年7月7日 - )は、大阪府八尾市出身の元プロ野球選手(捕手)・コーチ、解説者・評論家。 八尾市立大正中学校時代は桑田真澄とバッテリーを組む。上宮高に進学し捕手、四番打者として活躍。1984年秋季近畿大会府予選準決勝では桑田を擁するPL学園と対戦、本塁打を放
    16キロバイト (1,685 語) - 2020年1月27日 (月) 18:55



    (出典 i.daily.jp)
    【負けに不思議の負けはない◆西山秀二氏がポイントに挙げた松山竜平の守備】の続きを読む


    このページのトップヘ